2. COASTER との出会い。
もとをたどれば、免許を取得したときに家にあった車は,自分のスターレットと父親のローザでした.今では,バスコンなんていわれてますが、格安で購入したローザスタンダードを8ナンバーキャンピング車にして乗っていました.このローザは,埼玉県某所のバス屋さんで購入したもので,スタンダードと言うだけあって,クーラーもパワステもついてませんでした.ショートボディだったので,購入時は26人乗りでうちにやってきました.当然というか普通は大型免許は持っていませんでしたので、うちにやってきてから、いすを外し、内装を仕上げ、某キャンピングカーショップでキャンピング車登録してもらいました.最寄のキャンピングカーショップというだけで、かなりぼろい店でしたが、今では、結構有名なお店になっています.
これが、ちょうど中学生のころでしたね.
そういうわけで、私が免許を取得したときにはまだ現役でした.初心者マーク付けてお出かけしたこともありました(笑)
そのうち、NOx法により乗れなくなって、しばらくは物置でした.私が、大型免許を取るときに練習させてもらったのが最後ですね.
「蛙の子は蛙」とはよく言ったもので、子供が生まれ、生活が苦しくなるとバスコンが欲しくなるんですね.旅行には行きたいが、ホテル代は捻出できず.すると、自然と車内泊になるわけで、自然と大きい車が欲しくなるわけです.
ちょうど、引越しもして、バスコンを所有するだけの土地だけは確保できましたので、地道に探し続けました.購入する予算はないんですけどね(笑)
条件として、・取り回しの都合上,ショートボディが良い.・大型荷物の出し入れの都合上、リア観音開きが良い.・山道が好きなので、ターボ&MTが良い.・静粛性を考えて、6気筒が良い.・燃費を考えると、内装は質素で良い.
すべての条件を満たすのは、コースターの特装車を新車で買うしかないんですよね.とはいっても、すでに新車は4気筒になっているので、全部の用件は満たせませんが、、、金額のこともあるので、いろいろ妥協しないといけないでしょうね.
まず、お目にかなったのが、「H4 コースター ロングDX キャンピング」でした.すでに8ナンバーになっているし、ターボ&MTだし、リアは観音だし、内装はかなり質素だし,金額的にも89万円と言うことで、相場からするとかなり安いし,走行距離も数万キロでしたし、、、ロングというのを除けば、最高でした.
ただ、初めてのことで家族の同意が得られず、某オークションは流れて、再出品されました.が、その数日後、いきなり早期終了で終了してしまったのです.誰かに買われたようです.さらに数日後、某業者さんより、150万円以上の金額で売りに出されていました.
教訓1 かなり安かったのね〜.旧型だし、まあいっか!
次に、お目にかなったのは、某中古車サイトの「H8 シビリアン 幼稚園車 貨物登録」でした.これは、定員不明の1ナンバー登録の、TD42&ATのショートでした.スペック的にはお手ごろ、値段もお手ごろでしたが、内装が汚いのなんの、走行距離もはっきりしないし、中古屋の対応がかなりいまいちでしたので、細かいことも聞かずに帰りました.
教訓2 中古屋で安いのは理由がある.安くてもなかなか売れないのにも理由がある.
次に、お目にかなったと言うか家族の賛同を得られたのは、「H8? ジャーニーE 路線仕様」です.某オークションに出品されてました.ジャーニーEは、パークウェーと同じところで製作されたらしく、低床フロアが特徴です.ついでに、エンジンや駆動系、顔面はエルフですから、いすゞマニアにはたまりませんね.問題は、超過走行でした.細かい距離は覚えてませんが、50万キロくらいだったと思います.2台所有しているとのことで、一台が出品されていて、もう一台が結構近くにおいてあるとのことで見に行きました.結構、迷いましたが、その一台が出品されることはありませんでした.レア車を拝めただけでも幸せですね.
教訓3 タイミングって難しい.
次にお目にかなったのは、某市の公売で、「H6 コースター ロングEX」でした.公用車と言っても、ほとんどフルオプション状態でした.ターボ&AT、エアサス、テレビ、カラオケ、冷蔵庫、電動格納ミラー、リアモニター、DPF付、スタッドレスほとんど新品4本つき!走行距離は99800kmでしたが、タイミングベルト未交換でした.
これは、公売ですので、希望価格で購入するわけです.競上がりではないので、希望価格設定は難しいです.家族と相談のうえ、888888円で入札しましたが、落札価格は915000円でした.残念、無念です.悔しいのは、自分の評価額がそれより少し上だったんですね.
教訓4 自分の価値観を信じましょう!
ここまで来ると、かなり冷静さを失うものです.ハイ!それから、日もなく、某オークションで「H6 コースター ロングEX 放送宣伝車」を発見!100万円スタートで、しかも希望価格が250万円となれば、当然、高値に落ち着くので敬遠していました.でも、後部は窓埋めしてあるので、バスコンとしては理想系ですね.内装もかなり無駄に作りこんであるようです.現在の登録は放送宣伝車ですが、書類だけでキャンピング車に用途変更できそうです.
問題は、走行距離は23万キロ、実車を見れない.理想とはちょっと違う感じです.条件もターボってことだけです.この前の公売のEXを見てから、エアサスや装備を考えるとEXが欲しいとは思いましたが、、、まあ、100万円で買えるなら、まあいっか?
てなわけです.そうです.競り合いもせず、落札しちゃいました.
これから、コースターとの生活が始まります.現車も確認していないのに、、、