7. MY COASTER の旅の足跡
2019.12.14〜2019.12.15 伊豆
12.14 15:00 自宅 〜 県道 〜 圏央道 坂東IC 〜 圏央道 〜 海老名JCT 〜 東名高速道路 〜 厚木IC 〜 小田原厚木道路
〜 西湘バイパス 〜 国道135号 〜 真鶴ブルーライン 〜 熱海ビーチライン 〜 国道135号 〜 道の駅 開国下田みなと
12.15 9:00 道の駅 開国下田みなと 〜 国道136号 〜 県道 〜 石廊崎 〜 県道 〜 国道136号 〜 国道135号
〜 県道 〜 国道414号 〜 天城北道路 〜 修善寺道路 〜 国道136号 〜 伊豆中央道 〜 伊豆縦貫道 〜 新東名自動車道
〜 東名自動車道 〜 圏央道 海老名JCT 〜 圏央道 〜 圏央道 坂東IC
〜 県道 〜 自宅(600km)
今回も
目的は一つ,神頼み.神頼みの時はついではよくないらしいので,,,
昨年の反省を生かし,15:00に出発し,最寄ICから圏央道でひた走ります.
渋滞情報では一部渋滞区間がありましたが,通過するころにはすべてはけていて,渋滞もなく,東名に分岐です.
家を出てから,2時間少々なので,厚木PAで小休止です.この先は休むところも少ないので.
その後も逆方向なので,渋滞も混雑もなく,小田厚から有料道路をフル利用です.昨年の反省です.
順調に進みながら,夕食場所を探します.なかなか,いいところがなく,結局昨年と同じところにしました.
その後,道の駅 下田で宿泊です.コンビニまで歩くのも面倒でそのまま就寝です.
翌朝,いい天気です.昨年の反省を生かし,ゆっくりの出発です.
いつものように下田を通り,石廊崎漁港へ.もう少し先に新しい駐車場が出てきているのですが,有料なのとゲンカツギなので,,,
想定より早いですが,9時半過ぎには石室神社に到着.
今回は営業していましたので,きちんとお参りして帰路につきます.
漁港で土産屋さんでおしるこをいただき,気持ちばかりの奉仕です.
今回は.前回の反省を生かし,逆回りです.
なので,下田を抜け,河津から天城へ向かいます.
道の駅 天城越えで小休止をして,さらに進みます.
前回は夜中で無料で下が,今回は日中なのでお金を払って渋滞です.
せっかく,ここまで来ているので,久しぶりにふくやへ.
こちらの店は日曜もやっているので,イタリアンロールを3本買ってきました.通販では買えないので.
その後もお金を払って渋滞です.悩ましいところです.
でも,富士山も見えたので,良しとします.
その後,新東名から東名経由で帰路です.
お昼は贅沢にマックです.
なぜなら,コースターでマックに行くのはハードルが高い.さらに,高速道路の数少ないマックです.
混んでいたので,車内ですが.