7. MY COASTER の旅の足跡
2023.1.29 茨城
1.29 05:45 自宅 〜 県道 〜 圏央道 つくば中央IC 〜 常磐道 那珂IC 〜 国道118号 〜 大子
〜 国道118号 〜 袋田の滝 〜 国道118号 〜 月待の滝 〜 国道118号 〜 山方淡水魚館
〜 国道118号 〜 県道 〜 カサマロン 〜 県道 〜 国道50号 〜 国道294号 〜 県道 〜 自宅
大子の久慈川で氷花(シガ)が見られるというので、行ってみました。
気温が低い日が続き、かつ早朝のみ現れる氷です。シャーベットが流れている感じです。
ですので、見た目よりも音が印象的です。
せっかく、大子まで来ているし、寒い日が続いているので、袋田の滝も凍っていることでしょう。
急いで、袋田に移動です。ちょっと遠めの駐車場にクルマを止め、自転車で移動です。
超らくちんですし、時短です。
予想通り、ちゃんと凍っていました。この氷の滝を登るアトラクションもあるようです。
続いては、上流にサガを探しに行きます。
残念ながら、すでに上流でも溶けているようです。なので、いつもの月待の滝へ。
まあ、袋田が凍っているくらいなので、こちらもしっかり凍っています。
さすがに凍っているので、滝の裏まではいけませんでしたが、、、
念願かなって、超こだわりそばを堪能し、次の目的地へ向かいます。
次は、帰路にある山方淡水魚館です。近々、閉鎖のようです。まあ、内容的にも止むなしな感じですが、
オオサンショウウオがいます!
その後、走りなれた山道を超え、途中で笠間の栗を使ったモンブランをば
まあ、ピュアなモンブランで、栗の味しかしない感じです。なら、栗でいいかw